ポケモンユナイトのヤドランの立ち回りについてまとめています。ヤドランの評価や技もまとめているので、PokemonUNITEの攻略の参考にご覧下さい。
ポケモンユナイト攻略TOPページへ |
ヤドランの立ち回り

画像引用元:ポケモンユナイト|『Pokémon UNITE』よりゲーム内画像
上ルートでゴールを守ろう
ヤドランは守備能力が高いわざを覚えられるので、初動は上ルートでゴールを守りましょう。
相手ポケモンに隙が出てきたらゴールを狙い、余裕があれば相手ポケモンをKOしていきましょう。
カジリガメのKOをサポート
カジリガメが表れたら、味方のアタック型ポケモンをサポートしながらカジリガメを攻撃しましょう。
ヤドランは耐久能力が高いので、カジリガメの攻撃に耐えやすいからです。
味方のカジリガメの攻撃に余裕があるときは、上ルートのロトムをKOしてゴールポイントを稼ぎましょう。
ヤドランのわざ
操作方法(Switch版)
|
通常攻撃
ヤドランの通常攻撃は、3回目で強化攻撃となり、命中時に周りにいる相手ポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げます。
わざ1
ヤドランのわざ1はみずでっぽうが使えます。
水を勢いよく噴き出して攻撃します。
わざ命中時に相手ポケモンにダメージを与え、移動速度を少しのあいだ下げます。
わざボタンの長押しで攻撃するとわざの範囲が広くなり、与えるダメージも増加ささます。
レベル4になると、ねっとうまたはなみのりから1つ選べます。
ねっとう | なみのり |
---|---|
|
|
おすすめはなみのり
ヤドランのレベル4のおすすめわざは、なみのりです。
移動しながら相手ポケモンにダメージを与えられるので、ゴールを守りながら相手をKOできるチャンスがあります。
ゴールを守りながら相手ポケモンをKOして隙があればゴールポイントを入れましょう。
わざ2
わざ2はなまけるです。
怠けて休み、少しのあいだHPが継続的に回復します。
やすむ邪魔をされると、HPの回復効果が低下してしまいます。
レベル6になるとドわすれまたはテレキネシスから1つ選べます。
ドわすれ | テレキネシス |
---|---|
|
|
おすすめはテレキネシス
ヤドランのレベル6到達時のおすすめわざは、テレキネシスです。
超能力で相手ポケモンの動きを妨害できるので、ラストスパートなど相手ポケモンにゴールを決められてほしくないときに役に立ちます。
ユナイトわざ
ヤドランのユナイトわざは、やぁん?キネシスです。
相手チームのポケモンを見つめて攻撃しつづけ、ダメージみたちバインドの効果を与えます。
自分はシールド効果を得て、わざを使っているあいだ妨害されなくなります。
ヤドランのもちものとバトルアイテム
ヤドランのもちもの
ヤドランのおすすめのもちものと効果をまとめています。
もちもの | 効果 |
---|---|
たべのこし | 戦闘から離れているあいだ、最大HPの1.5%が毎秒回復する。 |
ピントレンズ | 通常攻撃が急所に命中したとき、ダメージが増加する。攻撃が高いほど、ダメージの増加量が増える。 |
かいがらのすず | わざ命中時に自分のHPを75以上回復する。特攻が高いほど、HPの回復量が多くなる。 |

ヤドランのバトルアイテム
ヤドランのおすすめのバトルアイテムと効果をまとめています。
バトルアイテム | 効果 |
---|---|
キズぐすり | 自分のポケモンのHPを少し回復する。 |

ヤドランの基本情報
役割 | ディフェンス型 |
---|---|
攻撃タイプ | 遠隔 |
特性 | どんかん |
進化 | ヤドン→ヤドラン |


〖攻略最新情報はTwitterにて〗
ポケモンユナイト攻略TOPページへ |
コメント