【アルスノトリア攻略】攻略方法と毎日やるべきこと

咲うアルスノトリア

アルスノトリア(咲うアルスノトリア)の攻略方法をまとめています。毎日やるべきことも紹介しているので、アルスノの攻略に困ったときは参考にしてください。

アルスノトリア攻略TOPページへ

事前準備

  1. スマホのスペック確認
  2. インストール
  3. アカウント連携
  4. キャラクターを入手
  5. ストーリーを進める

スマホのスペック確認

スマホのスペックが足りていないとダウンロードができません。

アルスノトリアを快適にプレイしたい方はスマホのスペックを確認しましょう。

事前準備ができたら、インストールをしましょう。

【アルスノトリア攻略】推移スペックと対応機種
アルスノトリア(咲うアルスノトリア)のスマホの推移スペックを紹介しています。iOSとAndroidの推移スペックを解説しているので、ぜひご覧ください。

データ連携

アルスノトリアでは、アカウント連携ができます。もしもの時に備えてアカウント連携をしましょう。

【アルスノトリア攻略】データ連携(引き続き)のやり方と注意点
アルスノトリア(咲うアルスノトリア)のデータ連携のやり方を紹介しています。引き継ぎの注意点も紹介しているので、アルスノ攻略の参考にしてください。

チュートリアルを進める

チュートリアルを進めるとガチャを引けます。

ダウンロードを含めると20分程度かかります。

チュートリアルをスムーズに進めたい方はアルスノトリアをプレイする端末の容量をあらかじめ空けておきましょう。

キャラクターを入手

ガチャを引いてキャラクターを入手しましょう。アルスノトリアではキャラクターによって強さが異なります。

アルスノトリアではキャラクターの排出率が低いので、火力に拘りたい方はリセマラ必要です。

おすすめキャラクター

おすすめキャラクター
ヴェラム ネクロマンティア

画像引用元:咲う(わらう)アルスノトリア

プレイヤーランクを上げる

プレイヤーランクを上げると、素材クエストなどの各種コンテンツが解放されます。

序盤はコンテンツの解放を優先する為に、メインストーリーを進めて、プレイヤーランクを上げましょう。

【アルスノトリア攻略】プレイヤーランクの上げ方
アルスノトリア(咲うアルスノトリア)でプレイヤーレベルを上げる方法まとめています。アルスノでレベリングに困った際は参考にしてください。

解放されるコンテンツ

コンテンツ 解放条件
  • ミーを追って(中級)
  • オーでガッポリ(中級)
プレイヤーレベル10
  • ミーを追って(上級)
  • オーでガッポリ(上級)
プレイヤーレベル15
  • ミーを追って(超級)
  • オーでガッポリ(超級)
プレイヤーレベル25
育成クエストはレベル25に到達してから

育成クエストはプレイヤーレベルが25に到達してから行いましょう。

なぜなら、獲得経験値が高いアイテムでキャラクターを育成したほうが効率が良いです。

また、ハード周回でもキャラクターの育成ができるので、プレイヤーレベル25に到達してから育成クエストを周回することをおすすめします。

序盤はキャラクターを育成しよう

キャラクターの育成

キャラクターを育成しましょう。

メインストーリーやデイリークエストを進めると育成素材が入手できます。

序盤にキャラクター育成をすると中盤以降も効率的に攻略できます。

キャラクター育成のやり方

①ペンタグラムをタップ ②強化したいペンタグラムを選ぶ
③強化を選択 ④強化完了

画像引用元:咲う(わらう)アルスノトリア

成長のリンゴ中以上がおすすめ

成長のリンゴ小はキャラクターレベルが少ししか上がらないかつマギ結晶の消費が多いです。

成長のリンゴ中以上で強化するとコスパ良くキャラクターを強化できます。

毎日やるべきこと

  • ログインボーナス
  • デイリーミッション

ログインボーナス

ログインボーナスを受け取ると、ガチャを回すのに必要な賢者石など豪華なアイテムを貰えます。

1日1回無料迎典

無料で、シジルやキャラクターを引き当てる事ができます。

稀にキャラクターが排出されるので、運試し程度に1日1回無料迎典を回してみましょう。

購買塔で賢者石を受け取る

購買塔では1日に1回、無料で賢者石を受け取れます。

1個しか受け取れないので少なく感じますが、貯めるとガチャを回せるので必ず受け取っておきましょう。

賢者石の受け取り方

①購買塔をタップ
②賢者石をタップ
③OKを選択

画像引用元:咲う(わらう)アルスノトリア

アルスノトリア攻略の注意点

ガチャ石は貯める

チュートリアル後のガチャは引かずに貯めておく事をおすすめします。

なぜなら、メインストーリーの解放によって排出されるキャラクターが増えるからです。

また、現時点ではキャラクターの排出率が低いので、アップデート等で改善されるまではガチャ石を貯めておきましょう。

アルスノトリアを優先的に育成

4章の前半では、アルスノトリアを編成して戦う必要があります。

メインストーリーを読破したい方はアルスノトリアを育成すると、4章をスムーズに攻略できます。

【アルスノトリア】最強キャラクターランキング
咲うアルスノトリア(アルスノトリア)の最強キャラクターランキングを紹介しています。役割別に紹介しているので、アルスノ攻略の参考にしてください。
【アルスノトリア攻略】プレイヤーランクの上げ方
アルスノトリア(咲うアルスノトリア)でプレイヤーレベルを上げる方法まとめています。アルスノでレベリングに困った際は参考にしてください。
アルスノトリア攻略TOPページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました